幸せのカギは瞑想にあり!オススメの本を紹介します

こんにちは!

ハマコツダイエットサポートの濱中です。

 

2022年、私は3つの習慣を始めました。

毎日2誌新聞を読む

早寝

瞑想

この3つです。

 

この内の瞑想がものすごく良いです。

精神的に安定するし、疲れにくくなってきました。

 

とてもオススメなので、このやり方を紹介します。

 

疲れやすい人。

イライラしやすい人。

必見です!

 

幸せのカギは瞑想にあり!オススメの本を紹介します

瞑想は欧米ではマインドフルネスと言われています。

脳は常にめまぐるしく動いています。

仕事のこと。

他人からの評価。

過去にあった嫌な思い出。

常にグルグル頭の中で回っています。

 

これを落ち着け、心を今に向けるのがマインドフルネスです。

 

私は毎朝仕事前に行っています。

時間は5分くらい。

オーディオブックやアプリを使って瞑想を行っています。

 

全身の力がスーッと抜け、

頭がボンヤリとし、

ヨダレが垂れてきそうになるほど身体の芯からリラックス。

気持ちよくて、効果はバツグンです!

 

寝ているわけではないですからね笑!!

 

瞑想はコツがあります。

ただ目をつぶって何も考えないだけでは、入るのが難しいです。

 

ここでオススメなのがオーディオブックやアプリ!

これを使って音声で誘導してもらうことで、マインドフルネスに入りやすくなります。

 

オススメのオーディオブックとアプリを紹介します。

 

 

オーディオブックはこちらです。

スタンフォードの脳外科医が教わった人生の扉を開く最強のマジック

ストーリー仕立てになっており、合間に瞑想のやり方を教えてくれます。

とてもやりやすく、これをやるだけでスッキリラクになります。

非常にオススメです!

 

もう一つのオススメがアプリ。

アプリの名前はNetflix。

 

このNetflixの中に、ヘッドスペースという番組があります。

この番組でも瞑想のやり方を解説してくれます。

説明がわかりやすく、本当にオススメです!

 

瞑想をすることで、心も体もリラックスできます。

疲れを感じる人。

イライラしやすい人。

ぜひ瞑想にトライしてみてください!

 

それでは!

© 2025 ハマコツダイエットサポート Powered by AFFINGER5